キノコの小部屋

レートの片隅に生えるキノコです。

対戦オフのすすめ

 皆さん始めまして、みにがっさです。初心者から見たオフについての話をしようと思いブログを書きました。僕の最高レートはORASシーズン17の1798、SMに至っては1557と正真正銘の無名雑魚です。初心者には「オフってこんな楽しみ方もあるんだよ」と伝われば、オフ常連の方には「初心者はこんなことも考えてるのか」と思って読んでいただければ幸いです。

《ここから前置き》
 僕が本格的に対戦を始めたのはORASが発売してからでした。BW2時代には既にレートなどの対戦に興味はあったのですが、ストーリーをクリアして育成(我流で非効率なもの)だけして満足していました。
 その後大学生になりポケサーに入ったことで転機が訪れました。今まで一人でやって来たポケモンを複数でするということに、衝撃を受けました。ポケサーの中で、高レートの人と接する機会が増え、育成や対戦に関する知識も少しずつ増えていきました。
 そうして1年が経ち、メジャー所のS種族値すら危ういレベルのにわかでしたが、なんの気の迷いか「オフに行ってみたいな」と思うようになりました。周囲の友人達がよくオフに行っていたこともあり、関西シングルFESTAに見学参加することとなりました。3決や決勝戦がスクリーンに映し出されると会場全体が熱気に包まれ、1ターン毎に歓声が聞こえるほど盛り上がりました。同じく見学参加者の方や対戦参加者の方とも話をすることができ、次のオフでは対戦参加をしたい、という思いが湧いてきました。そうしてオフに行くようになってから1年ほどが経過し、予選抜けを経験できる程に成長することができました。
 この記事を書こうと思ったのも、オフに来ている人の中でも飛び抜けて低レートの自分から見たオフの楽しみ方を書くことで、オフに行こうか迷っている人の参考になれば幸い、と考えたからです。
《ここまで前置き》

 初めてオフに行く方には対戦参加することを強く勧めます。理由としては、対戦してるうちに初オフということが気にならなくなるから、そして普段戦えない格上の方と対戦できるからです。不安感が強いでしょうが、要項を読んで最低限のマナーさえ守れば大丈夫です。また、ほとんどのオフで自己紹介タイムが存在します。僕が初参加したびわポケカップの時は、初オフでめっちゃ緊張しているということを言った気がします。
 僕のような初心者にとって、対戦オフは自分のことを全く知らない強者に立ち回りを添削して貰える貴重な機会です。レート差マッチングが激しくなった今作でも、基本的に1500代と2000代が当たることはありません。オフでは同じブロックに2000超えだらけというのも割とよくあることで、初心者でも高レート勢と気軽に戦うことが出来るのです。対戦相手の立ち回りで分からない所や自己紹介で気になった所があれば、積極的に話しかけましょう。皆さんいい方ばかりなので丁寧に答えてくれます。対戦相手がどこかのポケサーに所属しているなら、そこのポケサーの方にも挨拶すれば芋づる式に知り合いを増やせます。人の名前と顔を覚えるのが苦手な人も結構いますので、特徴的な構築を使って覚えてもらうのも有効です。予選で敗退した人達でサブイベント(指振りマルチなど)を行っているオフもあったり、雑談しながらフリー対戦をするのも予選と違って楽しいものです。
 また、多くのオフは終了後に二次会があります。お酒の席ということもあり、知らない人にも話しかけやすいので参加することをおすすめします(未成年でもお酒を飲まなければ参加出来ます)。オフが終わったら、会った方々のTwitterをフォローしましょう。レートツイートや構築記事のリツイートなど新鮮な情報が次々に入ってきます。情報戦であるポケモンにおいて、最新の情報を手に入れることは非常に大切です。Twitterでの交流も楽しいですし、ポケモンアカウントは作った方がお得です。

 長々と書きましたが、要するに「対戦オフに参加したら強い人から色々教えて貰えるし、友達も増えるよ!お得だよ!」ということです。